文藻外語大學W-Portfolio

個人資訊


帳號: 1104204133
暱稱: 楊哲睿

基本資料

中文姓名  楊哲睿  
英文姓名  YANG CHE JUI
性別 血型 B
年齡 20 出生日 1997/04/15
興趣 運動 專長 羽球
使用語言 台語 中文 英文  日文 居住地 台灣,高雄市

聯絡資訊

聯絡時間 07:00-22:00 e-mail  frank1511239@gmail.com
聯絡電話 087703595 行動電話 0917378606
通訊地址 屏東縣內埔鄉黎明村黎東路302之1號
戶籍住址  屏東縣內埔鄉黎明村黎東路216號

教育程度

學歷 學校名稱 科系所 日/夜 起讫年月 畢(肄)業
 大學  文藻外語大學  日本語文系 日間部 2015/9 ~ 在學中
 高中  國立屏東高級中學  普通科 日間部 2012/9 ~2014 /6  畢業

自傳

家庭背景
出生在屏東鄉下的農家,父親是農人,母親是家庭主婦。大學以前和奶奶、爸爸,媽媽和姊姊住在屏東老家。我的姐姐和我讀同一所大學,目前在日本山口縣的宇部高專擔任英文實習老師。 我是一位個性樂觀開郎、勇於接受挑戰和重視團隊合作與紀律的人。臉上總掛著燦爛笑臉的我,喜歡認識新朋友,平常休閒的時候喜歡和朋友打羽球、踢足球。我也加入大學的境外學生事務組擔任志工,認識了來自不同國家、不同文化背景的朋友。和他們相處融洽互相學習。
 
求學過程
求學過程中,我的學業成績一直能夠保持一定的水準。除了學業之外,我也積極參與課外活動像是班級幹部、志工活動和老師的教學助理。擔任班級幹部和教學助理的工作我學習到了一些經驗和磨練自己的機會,培養成為能夠有效溝通、做事謹慎有條理的個性。在大三的寒假期間,我到日本的關西大學短期留學,在關西大學留學期間,我學習了日本語言和日本文化也和日本的關西大學的大學生交流,見識到一流的教育環境與人才讓我大開眼界,回國後心中有許多的感想,有機會到國外讀書的話,一定要積極爭取機會。
 
訂定目標
1. 出國前充實自己的英、日語能力。
2. 以文藻人敬天愛人、開拓國際宏觀視野在交換期間與來自不同國家文化背景的人們交流, 除了更精進自己的外語能力也希望讓更多人認識台灣。
3. 在日本的大學修讀政治學和國際關係相關的課程培養學術涵養以及專業技能。
生涯規劃
返國後完成大學學業後服兵役,同時準備考取政治研究所專攻國際關係。研究所畢業後期望能進入外交部工作,成為一名外交官,除了運用所學也期望能為國家貢獻心力。

日文自傳

家庭
台湾南部、屏東の田舎の農家で生まれて、父は農民で、母は専業主婦です。大学入学以前は祖母、お父さん、お母さんと姉と屏東に住んでいました。私の姉と私は同じ大学で勉強していました。姉は山口県の宇部の高専で英語を教える当して先生を実習します。 私は1人の個性が楽観的に男を開いて、勇敢に受インターンシップをしていました。私は楽観的で明るく、何でも挑戦してチーム全体の規律を守ります。顔はいつも光り輝く笑顔で、新しい友達と知り合うことが好きで、普段遊ぶ時は友達とバトミントンやサッカーをすることが好きです。大学では留学生をサポートするボランティアサークルに所属しており、異なる国から来た、異なる文化を持つ友人たちと交流しています。彼らと付き合い打ち解けることでお互い学び合っています。
 
勉強する過程と経験
在学中、学業の成績はずっと一定水準を維持しています。学業以外でも積極的に課外活動に参加して学年とクラスの幹部、ボランティアのイベントと教授の補佐をしています。この経験によって自分を磨くことが出来ました。より良い意思疎通を行え、慎重に筋道を立てて物事に取り組むことができます。大学3年生の冬休み、日本の関西大学に短期留学しました。留学中は日本語や日本文化を学び、また関西大学の学生たちと交流しました。一流の教育環境を目の当たりにし、非常に見識が深まり視野が大きく広がりました。帰国後も様々な思いが私の中に芽生えました。海外の大学で学ぶ機会があるなら、積極的にその機会をつかみたいと思います。
 
訂定目標
1.海外へ行く前に自分の英語、日本語の能力を充実させます。
2.文藻で学んだ者として、留学中は大きな視点で国際的な視野を広げます。異なる国や文化的の背景を持つ人々と交流をすすめて、私の外国語能力を向上させるだけではなく、もっと多くの人に台湾について知ってもらいたいです。
3.日本の大学で政治学と国際関係について学び、専門的な知識を増やしたいです。
 
将来
帰国し大学を卒業後は兵役に行きます。同時に国際関係を学ぶため政治学の大学院に進学する準備をします。大学院卒業後は外交官になって、勉強したことを活かすだけでなく、国家のために精一杯貢献しようと思っています
 

國合中心-交換學生申請 學習計畫

學習計畫:

計畫摘要
 一流の教育環境を目の当たりにし、非常に見識が深まり視野が大きく広がります。
 
赴國外學校前之準備/在國外學校研修之規劃(領域/課程)
 英語、日本語の能力を充実させます。例えば、英語TOEIC 800 点以上取ります。政治学と国際関係について学び、専門的な知識を増やしたいです。
 
 
返國後計畫
 大学を卒業後は兵役に行きます。同時に国際関係を学ぶため政治学の大学院に進学する準備をします。
 
未來期許
 大学院卒業後は外交官になって、勉強したことを活かすだけでなく、国家のために精一杯貢献しようと思っています。
 

語言能力-大專英檢

沒有相應資料

日語能力檢定認證

學年 學期 檢定種類 檢定級數 通過 測驗日期 認證
 106 1  日本語能力試験 JLPT N3  通過 2017/12/3

TOEIC 專業能力證照

名稱
分數
大專英檢(CESPT)對照成績
證書
 
 
 
 
 TOEIC
 
 
 
 
645
 
 
 
 
260-270
 

專業能力

證書名稱 發證日期 發證單位 證照類別 證號字號 分數 級數 認證
Abacus 訂位認證  2016-10-29 00:00:00  新:Sabre 舊:(Abacus)Abacus Distribution Systems Taiwan[先啟資訊系統股份有限公司]  其他  1BS20164389    web2.wzu.edu.tw/nsis/w_portfolio_patch/index.php?c=licence&act=show_licence_files&licence_id=3531 

讀書計畫

讀書計畫:
計畫摘要:
 一流の教育環境を目の当たりにし、非常に見識が深まり視野が大きく広がります。
入學後近程計劃:
 英語、日本語の能力を充実させます。例えば、英語TOEIC 800 点以上取ります。
入學後中程計劃:
 政治学と国際関係について学び、専門的な知識を増やしたいです。
未來期許:
 大学を卒業後は兵役に行きます。同時に国際関係を学ぶため政治学の大学院に進学する準備をします。大学院卒業後は外交官になって、勉強したことを活かすだけでなく、国家のために精一杯貢献しようと思っています。

擔任班級和社團幹部記錄

擔任社團幹部記錄(校務資訊)
學年  學期  社團/組織  幹部  認證
106  文藻多國語志工團  社員 
105  足球社  社員 
105  文藻印尼學生聯誼會  社員 
105  足球社  社員 
104  日本劍道研習社  社員 
104  日本劍道研習社  社員 


擔任班級幹部記錄(校務資訊)
學年  學期  班級  幹部  認證
105  日四技日文二C  班長 
104  日四技日文一C  副班長 
104  日四技日文一C  設備 

獎懲紀錄

學年  學期  獎懲事由  獎懲內容  次數  認證
106  嘉獎  擔任日本文化課堂小老師,協助教學。 
105  小功  擔任班長,認真盡責 
104  嘉獎  擔任副班長,認真盡責 
104  嘉獎  擔任設備, 

課外活動參與

活動名稱
活動類別 參與情況
發生時間
備註
 
 
 
 関西大学日本語.日本文化教育プログラム短期語学研修
 
 
 
 
 研修
 
 
 
 
參與
 
 
 
 
 2018/2/13~2018/2/24
   

校內登入服務學習活動紀錄

服務單位  服務內容  服務時間  時數  認證
無單位  屏東縣犁頭鏢社區圖書館志工-A104100294  2015-10-24~2015-12-26  21.0 
服務學習課程服務隊  【服務學習課程】G01-30國立科學工藝博物館-P104100051  2015-10-04~2015-12-31  16.0 

校內校外活動志工參與紀錄

活動名稱 活動類別 參與情況 主辦單位 活動起始日期 活動結束日期 活動時數 備註 認證
實習行前講習會-第一場  講座  參與  生涯發展中心  106/11/22  106/11/22  2小時   
超越的喜悅  職涯講座  參與  英文系  105/04/06  105/04/06   
航空客運實務分享與產業分析職涯講座  職涯講座  參與  英文系  105/03/31  105/03/31   
               
長榮海運徵才說明會  其他  參與  生涯發展中心  105/03/28  105/03/28  1.5   
【服務學習課程】G01-30國立科學工藝博物館  其他  參與  服務學習課程服務隊  1041004  1041231  16   
屏東縣犁頭鏢社區圖書館志工  其他  參與    1041024  1041226  21   
英文類職業分享講座  講座    A009英語表達社  2015/12/17  2015/12/17